病院に着いたら
病院に着いたら、まず何します?
内科だろうと、眼科だろうと、整形だろうと、耳鼻科も皮膚科もだいたいまず、
診察券
出すでしょ!?(・_・?)
早いもん順的なとこあるから、やや我先に出すでしょ
たまに、後ろから猛ダッシュで来る人もいるくらい
歯医者は違うの?
予約制だから(・・?)
うちに来る方
90%はまず、診察券を出して下さるけど
来るなり、トイレに入る人(まぁ、したいなら仕方ないけど…)5分は出てこない? (;゜ ゜)ノ?
中でハブラシしてます。
うちちゃんと洗面所用意してますよ!
その洗面所に直行して、ハブラシされる方もいます。
先出してよ・・・ヾ(--;)
一番困るのは、そのまま座ってる人・・・
何も言わず
イスに直行!
ちょっとタイミングですぐに受付行けないと
(あっ!うち受付専門いません。みんなでやります。)
誰!?君は誰(´・ω・`)?
になっちゃう
顔と名前が分かる方ならいいけど、まだ、数回だと覚えてなかったりするし
診察券忘れて、顔パスで行けると思われると・・・予約してる方ならまだいいけど
飛び込みとかだとアウトだったりしますから・・・
さらに、新患なのに座ってる人もいるしねщ(゜▽゜щ)
誰だよヾ(--;)って感じ
『あの~診察券いただけますか?』って、聞くと
『忘れました。』
って、
とりあえず、紙に名前と生年月日書いて貰って、カルテ探しても出てこない(|| ゜Д゜)
当たり前、初めてなんだからヾ(--;)
歯科でも、まず診察券出して下さい。
声かけて下さい。
カルテ出したり、診療の準備したり
治療の内容によっては準備がたくさんあることもありますから
ちなみに、トイレに隠る方
治療終わった後も隠ります(;゜∇゜)
お化粧直してます
トイレじゃ、暗かろ
やっぱり、5分隠ります
あっ!あと、夏でも冬でも
冷暖房してるのに、窓開ける人(-。-;)
周りにいる人のこと、お考え下さい。
話がズレた≧(´▽`)≦
余談ですが
うちの診察券と間違えて出し間違えるの
NO.1はやっぱり、他の病院の診察券だけど
免許証を出したり
社員証だったり
過去に1人だけクレジットカード入れた方いますヾ( ̄o ̄;)
病院に着いたら、
まず診察券を、当院の診察券を
お願いします(。・人・。)
内科だろうと、眼科だろうと、整形だろうと、耳鼻科も皮膚科もだいたいまず、
診察券
出すでしょ!?(・_・?)
早いもん順的なとこあるから、やや我先に出すでしょ
たまに、後ろから猛ダッシュで来る人もいるくらい
歯医者は違うの?
予約制だから(・・?)
うちに来る方
90%はまず、診察券を出して下さるけど
来るなり、トイレに入る人(まぁ、したいなら仕方ないけど…)5分は出てこない? (;゜ ゜)ノ?
中でハブラシしてます。
うちちゃんと洗面所用意してますよ!
その洗面所に直行して、ハブラシされる方もいます。
先出してよ・・・ヾ(--;)
一番困るのは、そのまま座ってる人・・・
何も言わず
イスに直行!
ちょっとタイミングですぐに受付行けないと
(あっ!うち受付専門いません。みんなでやります。)
誰!?君は誰(´・ω・`)?
になっちゃう
顔と名前が分かる方ならいいけど、まだ、数回だと覚えてなかったりするし
診察券忘れて、顔パスで行けると思われると・・・予約してる方ならまだいいけど
飛び込みとかだとアウトだったりしますから・・・
さらに、新患なのに座ってる人もいるしねщ(゜▽゜щ)
誰だよヾ(--;)って感じ
『あの~診察券いただけますか?』って、聞くと
『忘れました。』
って、
とりあえず、紙に名前と生年月日書いて貰って、カルテ探しても出てこない(|| ゜Д゜)
当たり前、初めてなんだからヾ(--;)
歯科でも、まず診察券出して下さい。
声かけて下さい。
カルテ出したり、診療の準備したり
治療の内容によっては準備がたくさんあることもありますから
ちなみに、トイレに隠る方
治療終わった後も隠ります(;゜∇゜)
お化粧直してます
トイレじゃ、暗かろ
やっぱり、5分隠ります
あっ!あと、夏でも冬でも
冷暖房してるのに、窓開ける人(-。-;)
周りにいる人のこと、お考え下さい。
話がズレた≧(´▽`)≦
余談ですが
うちの診察券と間違えて出し間違えるの
NO.1はやっぱり、他の病院の診察券だけど
免許証を出したり
社員証だったり
過去に1人だけクレジットカード入れた方いますヾ( ̄o ̄;)
病院に着いたら、
まず診察券を、当院の診察券を
お願いします(。・人・。)
この記事へのコメント
診療科に来ても、黙って座っていたりね。
うーんと、待ってから「まだですか?」って、受付してなければ、診察呼ばれませんから~!
診察券は、入り口で受付機通したら、お会計まで使わないのに、診療科の受付に置いて行っちゃったり。。。診察券、なくすと再発行に1000円かかりますから(^_^;)。なくなっても、責任持てませんから~。
「予約の時間なんですけど、まだですか?」って、言いながら、先生にいらんことしゃべって、診察滞らせてくれる人もいるし。。。あなたのような方がいるから、予約の時間に診察できないんですよ(*_*)!
医療費、踏み倒す人も、けっこういるみたいだし。
いろんな方がいるわよね~。。。
幸い医療費を踏み倒す方は、今のとここのうん年では2人かな?
1万くらい・・・
ちゃんと、請求書まず送って・・・・・はい、私のお仕事です
しゃべって、時間が滞る・・・うちも多い
せめて、診療台空けて・・・受付で話そう!って言いたい人・・・
患者さんもいろんなドラマ持ってきてくれるわ